グーグルとクリーヴランド・クリニックの医療記録で会社員の健康管理が変わるか

グーグルとクリーヴランド・クリニックが医療記録を共有

ニューヨーク(ウォール・ストリート・ジャーナル)米インターネット検索大手グーグル(Nasdaq:GOOG)と、非営利の医療機関であるクリーブランド・クリニック(オハイオ州)は、患者が医療記録をオンラインで管理できるようにする試験的なプログラムで提携した。

患者のメリットは病院に行かなくても自分の健康記録を利用できること

オハイオ州クリーブランドにあるCleveland Clinicでは1500〜1万人の患者がプロジェクトの試験運用に参加し、自発的に医療記録を自分のGoogleアカウントに転送することになっている。同病院はすでに10万人以上の患者の電子記録を「MyChart」と呼ばれる内部システムに保管しているが、これらの個人健康記録(PHR)を Googleと共有すれば、患者はCleveland Clinicの外部でも自分の健康記録を利用できるようになる。データに含まれるのは、処方薬に関する情報、病歴、および症状やアレルギーの関する詳細である。

健康という決定的な個人情報をグーグルに預けるのは不安も

 同様のサービスはグーグル以外に米マイクロソフトなども手がけている。グーグルは既に検索情報や電子メール、予定表など無数の利用者情報を管理しており、同社に個人情報が集中しすぎることを懸念する指摘もあがりそうだ。

グーグルのヴァイス・プレジデント、マリッサ・メイヤー、災害時の医療記録消失への備えを指摘

Googleの検索製品/ユーザー・エクスペリエンス担当バイスプレジデントのマリッサ・マイヤー(Marissa Mayer)氏は、同社がCleveland Clinicを医療関連技術プロジェクトの初期パートナーに選んだ理由として、同機関が医療記録の管理と医師による治療の調整を支援するためのオンライン・サービスを患者に対しすでに提供している点を挙げた。
Mayer氏は2007年10月、 Googleがオンライン記録の計画について初めて発表した際に、同社がPHRビジネスへの参入に興味を抱いたのは、2005年8月にカトリーナ・ハリケーンが米国南東部の湾岸を直撃し、その余波で無数の紙ベースの医療記録が失われたことがきっかけだと述べた。

WiredのBetsy Schiffman記者、グーグルがあなたの血液や内臓まで覗き込もうとしている

Google can already read your mind, now it wants to read your blood and guts.

WSJ.comのJacob Goldstein記者、医療記録の保護と合衆国の法律の関係に不備がある

The big concern floating around these projects is privacy. Just yesterday, a research group called the World Privacy Forum released a report that pointed out that HIPAA ― the federal law that put privacy rules in place for medical information ― applies only to certain entities, such as health-care providers and insurance companies.
“Just because it’s medical information, consumers assume that it’s protected under federal law; that’s not the case,” the group’s CEO told the WSJ.

BusinessWeekが良記事、会社はこれまで以上に従業員の健康管理に自己責任を求めるようになると指摘

"It is clear that one of the big needs is assembling health records from a variety of places and giving people control of those records," explains Marissa Mayer, vice-president for search products and user experience at Google.

Projects like the one started by Cleveland and Google could also have big implications for business. Companies want employees to take greater charge of their health care. Experts say employees can do a better job of that by gaining control over―and access to―records, and that they'll get a leg up, technology-wise, from the participation of such players as Google and Microsoft (MSFT). "I think Google is spectacular on this," Wallace says. "Health care is a mainstream issue, and getting the purveyors of information involved in this is a brilliant step."

まとめのようなもの

  • グーグルとクリーヴランド・クリニックが医療記録を共有
  • 患者のメリットは病院に行かなくても自分の健康記録を利用できること
  • 健康という決定的な個人情報をグーグルに預けるのは不安も
  • グーグルのヴァイス・プレジデント、マリッサ・メイヤー、災害時の医療記録消失への備えを指摘
  • WiredのBetsy Schiffman記者、グーグルがあなたの血液や内臓まで覗き込もうとしている
  • WSJ.comのJacob Goldstein記者、医療記録の保護と合衆国の法律の関係に不備がある
  • BusinessWeekが良記事、会社はこれまで以上に従業員の健康管理に自己責任を求めるようになると指摘