2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

シードラウンドについて再考

昨日の記事に寄せられたコメントのスレッドは興味深いものとなったので、もうひとつ記事にしてみたい。リックが書いた意見がよかった。 シードラウンドや、レートステージといった用語はさまざまな人がさまざまな場面で使っているので、意味がまちまちで混乱…

アダプティーヴィーのCEOアミール・アシュケナージがAOLへの身売り後2年弱で退社

AOLがCEOティム・アームストロング就任以来最大の買収案件として広告テクノロジ・スタートアップ「アダプティーヴィー」を4億500万ドルで買収してから、まだ2年も経っていないが、これまでアダプティーヴィーの上級幹部の多くが同社を退社してき…

グーグル・ファイバーの都市展開は続く

グーグルは火曜日、光ファイバー高速インターネット・サーヴィスを4地域に追加展開することを告知した。ただし、これらの地域すべての地区に適用されるわけではない。 今回追加された地域はアトランタ、ノースカロライナ州シャーロッテ、ラリーダーラム、テ…

タンブラーがコミュニティの収益化へ踏み出す

タンブラーは長いあいだ、自らの売りをアーティストやクリエーティヴ・アントレプレナーのためのハブとしてきた。そこでタンブラーは、これらの人々に一働きしてほしいと持ちかけているようだ。同社は新設したイニシアティヴにより、タンブラーに参加する人…

Q:クオーラはどうやって稼いでいますか? A:広告です

ワイコンビネータが育成した生徒の最年長であるクオーラは、どうやらついに収入源の道を開いたようだ。 クオーラは、質問回答サイトであるが、今後は12か月から18か月後を目処に広告表示を開始する。クオーラのビジネスおよびコミュニティ統括者であるマ…

IBMは2014年は減収となったもののCEOロメッティの変革は形を成し始める(2)

IBMは2014年は減収となったもののCEOロメッティの変革は形を成し始める なかにはよいニューズも幾つかあった。IBMはクラウド事業について(ソフトレイヤー社クラウド事業を2012年に20億ドルで買収したものがその土台になっている)年間売…

ユーバがゴールドマン・サックスから転換社債で16億ドルを調達

俄かに信じ難いことだが、ライド・ヘイリング・サーヴィスのユーバは世界各地での営業拡張のため、さらに資金調達を実施した。先日12億ドルを新株発行で調達したばかりであるが、今回は転換社債でゴールドマン・サックスから16億ドルを調達した。事情に…

IBMは2014年は減収となったもののCEOロメッティの変革は形を成し始める

2015年の初頭にあたり、IBMは1年前とはガラリと変わった会社だ。というのは、幾つかの基準で前よりも小さな会社になった。そのひとつは、売上高である。2014年の売上高は930億ドルと、前年の約1000億ドルから6パーセント減となった。 こ…

スポティファイが(ようやく)ウィンドウズ・フォン向けアプリをアップデートし新しいインタフェースに

スポティファイは先週、世界中で6千万ユーザ(このうち課金ユーザは1500万人)を達成したと発表したが、このたび同社はウィンドウズ・フォン向けアプリをアップグレードしたと発表。これにより同社はマイクロソフトの携帯電話のユーザをさらに獲得し、…

ユーバがインド国内でバックグラウンド・チェック体制を確立

ユーバはインド国内でドライヴァーのバックグラウンド・チェック体制を確立する予定だと同社が木曜日夜に発表した。これは数週前にドライヴァーがレイプの容疑で逮捕されたことを受けての変更である。この事件が報じられると、インド国内の一部地域ではライ…

リフトは新たに高額の資金調達ラウンドへ向け模索中でユーバに対抗か

リフトはどうやら、また新たな資金調達を模索中で、先日最大の競合であるユーバが仕掛けた対抗戦術に応じる構えのようだ。複数の情報源が明かした。 ライドシェアリング改めライドヘイリング会社である同社は直近の資金調達で8億5千万ドルの評価額となった…

ヤフーの広告プロダクト統括者に就任したプラシャント・フローリアとのインタヴュー

今週行なわれた経営陣刷新によって、ヤフーでもっとも重要な役職のひとつが、同社に加入して5か月という無名に近い幹部のもとへとやってきた。 プラシャント・フローリアは、プロダクト・マネージャとして昨年ヤフーに加入したが、これは当時彼が勤めていた…

23アンドミーはジェネンテック、ファイザーをはじめ14団体と提携成約

コンシューマ向け遺伝子解析企業である23アンドミーは、先週ジェネンテックと、そして今週製薬の巨人であるファイザーとの提携成約を発表した。 だが弊紙が同社CEOアン・ウォージッキとJPモルガン・チェース主催ヘルスケア・コンファレンスで対談した…

IBMはメインフレームZ13をスマートフォン経済向けに初披露目(2)

新型のメインフレームは、とロサミリーア氏は言う。先代から技術的に進歩があった点はメモリが3倍、処理性能の向上、データ同時処理容量の拡大です。IBMは10億ドルを投じて、Z13を開発し、その調査研究により新たに500種の特許を生み出した。た…

グーグル・ヴェンチャーズのウェズリー・チャンがフェリシスに移籍

ウェズリー・チャンはグーグルに長らく勤め、そのあいだ検索の巨人である同社のヴェンチャー投資部門が成長するのに貢献してきたが、このたび彼は同社を退社し、競合するヴェンチャー・キャピタル事務所に加入した。 チャンが加入したのはフェリシス・ヴェン…

IBMはメインフレームZ13をスマートフォン経済向けに初披露目

これまで両者はいかにも似合いそうもないなカップルだった。というのは、メインフレームという老馬と、スマートフォンというイマドキの青年のこと。 だがIBMは水曜日発表した最新式メインフレームで、スマートフォンを念頭に設計してきた。このメインフレ…

ペイパルがウィンドウズ端末に対応、合衆国内では今年中にチップ・カード読み取り端末開設へ

本日行わなれたイヴェントで、マイクロソフトはペイパルが近日中に新しいクレジット・カード読み取りドングル型端末と対応アプリを発表しマイクロソフトのサーフェスなどで利用開始となることを公表した。 マイクロソフトはハードウェアとソフトウェアの両方…

リンクトインが開設をめざすプロダクトでは同僚とのつながりを円滑に

リンクトインはこれまで、新しい職を探し出す場所だったが、同社はいまの職場の同僚とのつながりを作りやすくする計画を明かした。 プロフェッショナル・ネットワークである同社が新たに制作しているツールは、会社の雇用主と従業員が同じサーヴィスを利用で…

バショー・テクノロジーズは2500万ドルの新規資金調達ラウンドでNOSQLデータベースに勝機

バショー・テクノロジーズの知名度は、データベース企業としてだけではないかもしれない。だが同社はかなり大型の契約を複数打ち立てており、本日付で発表した2500万ドルの資金調達ラウンドにより、さらなるモメンタムが続きそうだ。 「これまでの地合い…

ダッシュボード

わたしたちのポートフォリオ企業であるデュオリンゴは、今週興味深いことをやってきた。既存のプロダクトに、ダッシュボードを追加するというかたちで新たなプロダクトを開設した。 知らないという人のために書くと、デュオリンゴは携帯電話向け(ならびにウ…

モンゴDBがIPOを目前に8千万ドルの新規資金調達を実施

モンゴDBはNOSQLのデータベース制作会社であるが、同社が本日規制当局への提出文書で公表したところによると、8千万ドルをヴェンチャー資金により資金調達したことが判明した。これにより同社は見込まれるIPOに向けて時間の余裕ができたことにな…

アップルがHPのベテラン幹部を起用し企業向け営業部門統括へ

アップルはヒューレット・パッカード幹部を起用し、同社の大企業向けプロダクト営業を統括させることになった。彼は発売を予定しているアップル・ウォッチの国際展開に関連する役職を引き受ける見通しだ。 クパチーノを本拠とする同社は、HPのプリンターお…

ボックスはついに今四半期に上場か

クラウド・ファイル共有企業であるボックスは、ついに新規株式公開の準備が整ったようだ。 ボックスは2014年3月に株式公開の申請を行なったが、その後延期が続いたほか、1億5千万ドルの資金調達を実施したとの報道があった。 だがボックスの財務環境…

ホワッツアップは順調に伸びつづけ7億ユーザに達する

ホワッツアップは、メッセージング・サーヴィスで、フェースブックが昨年2月に190億ドルを支払って買収したが、月間アクティヴ・ユーザが7億人に達した。8月時点の6億人から大きく伸びた。CEOジャン・クウムが明かした。 これが意味するのは、フェ…

ペイパルがブラックベリイ向けモバイル・アプリを開設

ペイパルはブラックベリイ向けアプリを開設したことにより、すべての主要モバイル・プラットフォームで利用できるようになった。 アプリが利用できるのはブラックベリイQ10、ブラックベリイZ10、それと新世代クラシック・ブラックベリイ・スマートフォ…

リンクトインはブロギング・ツールを拡充し多くの人々に長文形式の投稿を推奨

リンクトインは人々により多くのものごとをリンクトイン上で共有してほしいようだ。 プロフェッショナル・ネットワークである同社は、水曜日の午後、ブロギング・ツールの機能拡充を実施した。これにより合衆国外に住む1億3千人以上の英語を話すリンクトイ…

インテルはウエラブル機器へ一層の攻勢とすべくクオークSEチップとキュリー開発モジュールを発表

インテルは、これまでずっとそうだったように、コンシューマ・エレクトロニクス製造業各社が自社製機器にインテルのチップを搭載しやすいように働きかけている。 このたび同社は、ウエラブル機器メーカーに呼びかけ、新型チップや開発プラットフォームを利用…

ヤフー・メールはiOSアプリで配送中荷物の追跡が可能に

ヤフー・メールはiOSアプリのアップデートを実施したが、これによりユーザは配送中の荷物を追跡することができるようになった。 モバイル・アプリのヤフー・トゥデイ欄で、アマゾン、イーベイ、ザッポス、ターゲット、ベストバイ、メーシイズといった事業…

クアルコムのスナップドラゴン810プロセッサはLGのジーフレックス2曲面スマートフォンに搭載される見通し

クアルコムは、新型スナップドラゴン810プロセッサを今日初披露目した。これはLGの曲面スマートフォンの電脳に搭載される見通し。 この新型チップからは、クアルコムが目下、モバイル・チップにおける牙城を防衛すべく躍起になっていることがわかる。イ…

ネストがワークス・ウィズ・ネスト・プログラムで15社のパートナーを発表

今日、グーグル傘下であるネストは「ワークス・ウィズ・ネスト」プログラム新たに15社のパートナー企業を発表した。同プログラムは6か月前に開設された。 当初はパートナー企業は5社にとどまり、その大半はスマートウォッチ「ペブル」関連のものだった。…