アップルとThink Secretが和解→閉鎖、その真相は?

訴訟→和解→閉鎖、和解条件は不明

Mac関連のうわさサイトThink Secretは12月20日、米Appleとの訴訟で和解に至ったことを発表した。また同時に、同サイトの閉鎖も明らかにした。和解の条件など詳細は明らかにされていない。

2005年1月にアップルが提訴していた件

米メディアの報道(New York Times)によると,Appleは製品情報を正式発表の2週間前に無断掲載されたとして,2005年1月にThink Secretを提訴していた。

ほかの情報サイトへの影響は決定的

今回のニュースは、「9to5Mac」「Mac Rumors」「AppleInsider」など、Appleに関するうわさを提供する主要なサイトにとって衝撃となるのは間違いない。

Think Secret運営者はハーヴァード大学生22歳、始めたのは13歳

気になるのはThink Secret運営者Nick Ciarelli氏の今後だ。同氏はAppleとの訴訟がスタートした2005年1月に、自身が米ハーバード大学在学の19歳の学生であることを自ら編集人を務めるHarvard Crimson紙で明らかにした。同氏によれば、Think Secretをスタートしたのは13歳の中学生のとき。その後もニューヨーク州内の学校に通いながらサイトを運営、ハーバード大に入学し現在に至るまで 10年近くサイトの運営を続けてきたことになる。

Wikipediaにはこう紹介されている有名人

Nicholas Ciarelli is an American journalist and was Editor-In-Chief of Think Secret, a website he started in 1999 at the age of thirteen and ceased publishing on December 20, 2007 after reaching a settlement with Apple.

ニコラス・シアレリはアメリカのジャーナリストで、Think Secretの編集人。1999年に13歳でこのサイトを始め、アップルとの和解に基づき2007年12月20日に公開を停止した。

The Wall Street Journal has called Think Secret "one of the most influential Web sites" about Apple.

ウォール・ストリート・ジャーナルはThink Secretを評して、アップルに関連した「もっとも影響力のあるウェブサイトのひとつ」だという。

シアレリ氏とアップルのスポークスマンのコメントはいかに

Mr. Ciarelli declined to say whether he had received a cash payment from Apple as part of their agreement, though he said he was "very satisfied" with the terms of the settlement. An Apple spokesman, Steve Dowling, also declined to comment on the settlement terms. "We are pleased to reach this amicable settlement and happy to have this behind us," Mr. Dowling said.

シアレリ氏はアップルからこの合意の一部として金銭の支払いがあったか明らかにしなかった。もっとも、彼は「とても満足している」と和解について言っている。アップルのスポークスマンのスティーヴ・ダウリングは同様に和解条件にはコメントしなかった。「わたしたちは友好的な和解に至って満足していますし、これについては仕舞っておけると幸いです」とダウリング氏は言う。

ZDNetのLarry Dignan記者が良記事「この閉鎖は悪い判例をつくってしまった」

But a shutdown sets a bad precedent. Every time a blog writes something a company doesn’t like–Apple is a big stickler–or leaks information a publisher will have two choices: Shutdown and save your financial life. Or get destroyed by an army of lawyers.

だがこの閉鎖は悪い判例をつくってしまった。ブログの書き手が会社がの好まないことを書くたびに――アップルは大きな難題だ――あるいは情報を漏らすたびに、発行者は2つの選択を迫られることになる:閉鎖してお金のある暮らしを守るか、そうでなければ弁護士の大群にやられるか。

How this precedent plays out is anyone's guess but I'm worried about the small bloggers/publishers out there.

この判例がなにを導き出すかは、誰にもわからない。だがわたしはコツコツとやっているブロガーや発行者のことが気になるのだ。

NYタイムズもこの件が気になっている模様

Apple lost the two other suits on appeal after a higher court ruled that the Web site operators were journalists and entitled to First Amendment protections. The court forced Apple to pay $700,000 in legal fees to the sites.

アップルはほかの2件の原告としての訴訟で敗訴しており、高裁はウェブサイト運営者がジャーナリストだとして第一審の判決を支持する判決を出している。

Saul Hansell記者が良記事「アップルの勝利とするのは簡単だ」

It’s easy to see the imminent shutdown of Think Secret, the Apple rumor site, as a victory in Apple’s war against leaks and a deterrent for others who want to report aggressively about a company.

アップルに関する噂サイトThink Secretの決定的となった閉鎖を、アップルが情報漏えいへの闘いや、会社のことできわどい報告を広める行為を抑止することに勝利したとするのは簡単だ。

But that’s not how Nick Ciarelli, the Harvard senior who founded the blog when he was 13, sees it.

だがそれは、13歳のときにブログを創設したハーヴァード大学生ニック・シアレリの見ているものとは違う。

“I see this lawsuit as something that should be encouraging for online journalists who are asserting their first amendment rights, even when their reporting draws the ire of large corporations,” he told me from his cellphone while waiting at Logan Airport for a flight home to his family in upstate New York.

「わたしはこの訴訟をオンライン・ジャーナリストを勇気づけるものだと思っています。というのは、大企業の怒りを呼ぶようなリポートをしたときでさえも第一審が正しかったと主張していている人たちのことです」と彼はニューヨーク州北部の家族のもとに帰る便をローガン空港で待っているあいだ携帯電話でわたしに話してくれた。
(つづきを翻訳する予定)