マイクロソフトとAOLがウェブ・ヴィデオ配信提携

Microsoft, AOL Strike Web Video Distribution Deal | Re/code
AOLはかねてよりマイクロソフトと広告収入をめぐって対抗してきた。だが両社は協力する方法を見いだしたようだ。競合しあう両社は、マイクロソフトがAOLのヴィデオを自社ページでも配信するための契約を締結した。
この契約によりマイクロソフトはAOL制作のヴィデオに完全なアクセスを得る。ここにはティム・アームストロングの会社が作ったものから、ハフポスト・ライヴやテッククランチのヴィデオクリップも含まれる。また、他社ヴィデオ制作者であるESPNやTMZとの提携により配信するヴィデオも含まれる。
当面、マイクロソフトはMSNポータルでのクリップ配信と、ウィンドウズ向けおよびウィンドウズ・フォン向けのビング・アプリでも配信する計画だ。マイクロソフトはヴィデオ向け広告の大半を販売するが、売上は両社で分け合う。
AOLはこの数年ヴィデオへの強い攻勢を続けており、提携配信契約をユーチューブなどと締結した。だがAOLの経営陣は今回の契約が特別だと考えている。マイクロソフトは「プレミアム」コンテントへの志向が強いためである。マイクロソフトによれば、MSN単体で4億5千万人の視聴者を達成したという。スコット・フェリスは、マイクロソフトのTVおよびヴィデオ広告事業の統括者だが、同社は自社制作ヴィデオを今後も強く推し進めると述べ、その一環として月曜日には広告担当者向け説明会で初披露目するという。この説明会は「ニューフロンツ」広告戦略の一環で、「われわれが長期的な事業見通しを持つことをお伝えできる見込みです」と彼は述べた。
(続きを読む)

AOL and Microsoft compete for advertisers’ dollars. But they’ve figured out a way to cooperate, too: The two rivals have struck a deal which lets Microsoft distribute AOL’s videos on some of its properties.
The deal will give Microsoft access to all of the videos in AOL’s inventory — both the stuff Tim Armstrong’s company has made, like clips from HuffPost Live and TechCrunch, and the stuff it distributes for other video makers, like ESPN and
TMZ.
For now, Microsoft plans on running the clips on its MSN portal, as well as its Bing apps that run on Windows and Windows Phone. Microsoft will sell most of the ads for the videos, and the two companies will share ad revenue.
AOL, which has made a big push into video for the last few years, has done other distribution deals, including one on YouTube .
But AOL officials think this one, given Microsoft’s appetite for “premium” content, could be its most significant. Microsoft says MSN alone reaches an audience of 450 million people.
Scott Ferris, who oversees Microsoft’s TV and video ad business, says his company is still committed to producing its own videos, some of which it will show off to ad buyers on Monday.
That presentation, which is part of the
“NewFronts” ad extravaganza, “will speak volumes that we’re in the business for the long
term,” he said.

(From the Re/code blog post. Thanks to Peter Kafka.)