タイム・カプセル - Macworld(2)

Networked Time Machine

ネットワーク上のTime Machine

Time Capsule works exactly like two separate products: the AirPort Extreme Base Station with Gigabit Ethernet on which it’s based, and a networked hard drive. As a base station and Ethernet switch, Time Capsule performed as admirably as the AirPort Extreme Base Station, having essentially identical throughput and features.

Time Capsuleはまったくべつの2つの製品のように動く。ギガビット・イーサネットのついたAirPort Extremeベース・ステーションを基礎として、そこにネットワーク上のハード・ドライヴが加わる。ベース・ステーションとイーサネット・スイッチとして、Time CapsuleはAirPort Extremeベース・ステーションに求められる機能を不足なく発揮し、ほかでは得られないスループットと使い勝手を実現する。

As a networked file server, Time Capsule’s internal drive appears as a potential destination for Leopard’s Time Machine backup feature. Time Machine can store archives on a separate hard drive on a computer on which it’s running―not a partition on the startup drive, but a physically different drive. It can also copy files over a network to a drive attached to another machine running the end-user version of Leopard, to a Leopard Server system, or to a Time Capsule.

ネットワーク上のファイル・サーバとして、Time Capsuleの内蔵ドライヴは見たところLeopardのTime Machineバックアップ機能を目指しているようだ。Time Machineは動作中のコンピュータとはべつのハード・ドライヴに記録を保存することができる。保存するのは起動ドライヴのパーティションではなく、物理的に別のドライヴだ。ネットワークを通じてべつのLeopardのエンドユーザ・ヴァージョンの動作中のマシンに付属したドライヴへファイルをコピーすることもできる。あるいはLeopardサーバ・システム、あるいはTime Capsuleにも同様にできる。

After configuring Time Capsule for a local network, its internal drive, as well as an external drive connected via its USB port or a USB hub connected to the USB port, appear as potential target volumes in Time Machine; you don’t need to connect to the Time Capsule AFP server in the Finder for those volumes to appear as options for Time Machine. (While 802.11n AirPort Extreme Base Stations were initially promised this feature during Leopard’s preview, it was dropped when Leopard shipped. The 7.3.1 firmware update for AirPort Extreme coupled with the Time Machine and AirPort update for Leopard appears to allow the use of mounted AFP drives: that is, they don’t appear in the list unless mounted, which is a change from previous behavior. Several Macworld editors were able to confirm this feature in testing, but it’s not mentioned in release notes, and Apple declined to comment. Your mileage may vary.)

Time Capsuleをローカル・ネットワーク向けに設定すると、内蔵ハード・ドライヴは、USBポート経由で、あるいはUSBポートに接続されたUSBハブ経由で接続された外付けハード・ドライヴと同じように、Time Machineで通信可能なヴォリュームとして表示される。Finder上のTime Capsule AFPサーバに接続してTime Machineのオプションとして表示されるヴォリュームをつくる必要はない。(802.11n AirPort Extremeベース・ステーションはLeopardのプレビュー版からこの機能を確約していたものの、Leopardの出荷時にこの機能は落とされた。AirPort Extremeの7.3.1ファームウェア・アップデートは、Leopard向けTime machineとAirPortアップデートと組み合わせて提供されたが、これはマウントされたAFPドライヴの使用を許可するようだ。つまり、マウントされないかぎりはリストには表示されない。これは前回のものと変わった点だ。Macworldの数人の編集者たちによると検証中にこの機能を確認することができたが、リリース・ノートには記載されていない。アップルはコメントを控えている。恩恵は受けられるか未確定だ。

Time Machine stores files on remote backup volumes as a "sparse" disk-image that can change storage size dynamically as contents are modified, rather than allocating a specific and unchanging size when created.

Time Machineはリモートのバックアップ・ヴォリュームに「散在した」ディスク・イメージとしてファイルを保存する。これは保存対象が作られたときの詳細やサイズを変更不能なかたちで割り当てるのではなく、コメントが修正されるとストレージのサイズを動的に変更できることを狙っている。

Time Capsule can be used as a source to restore files to the machine that created the backup via Time Machine; used with Migration Assistant to move files to a new system; and used to restore a system that’s booted with the Leopard installation DVD. The sparse image files can also be mounted over a network to retrieve files manually, or copied as a monolithic file for an archive of the entire backup set stored in the sparse image.

Time CapsuleはTime Machineを通じてバックアップしたファイルを作成元のマシンに復元するときのソースとして使うこともできる。移行アシスタントを使って新しいシステムにファイルを移動させることもできる。また、LeopardインストールDVDで起動したシステムを復元するのにも使える。散在したイメージ・ファイルはネットワークを通じて手動でファイルを取り戻してマウントさせることもできる。あるいは散在したイメージで保存されたバックアップをまとめてひとつのファイルとしてコピーすることもできる。

Apple boasts that Time Capsule features a “server-grade” drive. When asked for a definition, the company said that it’s the same model of drive used in the company’s Xserve rack-mounted servers, operating at 7,200 rpm, and that the devices were designed for long periods of operation without the potential for failure. Almost all drives of this caliber should run for several years without failing, while most of these drives will last even longer.

アップルはTime Capsuleを「サーバ級の」ドライヴの機能をもつと誇る。その定義について問われると、会社答えていわく、Xserveラックマウント・サーバで使われているのと同じモデルのドライヴだ、つまり7,200rpmで動作し、故障の危険を排除した長期使用にも堪える設計の端末だという。この仕様のドライヴはほぼ全部数年間故障なしで動作し、その多くのドライヴはさらに数年間もつだろうという。

However, drive lifetime is based on ambient conditions. If you use a Time Capsule in a room that heats up, even the quiet internal fan in the device may not be able to keep the drive well within the defined tolerances. This decreases a drive’s lifetime and reliability. Xserves are typically used only in temperature-controlled server rooms and co-location facilities.

とはいうものの、ドライヴの寿命は周囲の環境条件によっている。Time Capsuleを熱のこもった部屋で使用すると、付属の静音内蔵ファンはこのドライヴを、定格の耐久温度の範囲に保つことができない場合もある。その場合ドライヴの寿命と信頼性は下がってしまう。Xserveは通常、室温管理の行き届いたサーバ室と、補助用の施設も備えた環境でのみ使用されている。

And even a fast drive is hamstrung by slow networking software. Time Capsule’s AFP performance lags behind that of stand-alone Macs due to either inefficient server software or a sluggish processor, or both. A 1.07GB file took 40 seconds to transfer between two Leopard systems over AFP on a Gigabit network (about 200 Mbps), but the same file took 115 seconds to copy directly from a Time Machine backup folder to a Leopard system (about 75 Mbps). Once the Time Capsule firmware update was installed, AFP performance increased to this rate, an improvement of about 25 percent. (This method was used to isolate AFP performance from Time Machine performance.)

高速のドライヴは低速なネットワーキング・ソフトウェアによって骨抜きにされてしまうこともある。Time CapsuleのAFP性能がスタンドアローンMacよりもずっと劣るのは、非効率なサーバ・ソフトウェアあるいは鈍重なプロセッサ、あるいは両方のせいだ。1.07GBのファイルはギガビット・ネットワークのAFPを通じて2つのLeopardシステム間を転送するのに40秒かかる(200Mbpsほど)。だが同様のファイルはTime Machineバックアップ・フォルダからLeopardシステムに直接コピーするのに115秒かかる(75Mbpsほど)。Time Capsuleファームウェア・アップデートがインストールした後、AFP性能はこの速度まで上昇した。25パーセントの改善だ。(この方法はAFP性能をTIme Machine性能から切り離して使った)。

With Time Machine added into the mix, performance suffered in initial testing, with speeds as low as 15 Mbps on multiple networks and systems tested with Time Capsule’s internal drive, regardless of whether backups were run over gigabit Ethernet or Wi-Fi. However, an obscure network setting change quadrupled backup throughput. Apple was clearly aware that something was awry with Leopard’s networking performance, as it fixed Leopard’s networking system through the March software updates, obviating the need to change this setting. Depending on the size and number of files being backed up, throughput ranged from 45 to 60 Mbps over gigabit Ethernet. This would put an initial 100GB backup at 4 to 6 hours.

Time Machineをほかの機器のなかに参加させると、最初の検証では性能が伸びなかった。Time Capsule内蔵ドライヴを使って複合のネットワークとシステムで15Mbpsという低い速度だったが、これはバックアップをギガビット・イーサネットWi-Fiのどちらで動作させても同じだ。とはいえ、不明瞭なネットワーク設定変更がバックアップ・スループットにだめ押しをしたのだ。アップルはLeopardのネットワーキング性能になにかヒビが入っていることをはっきり認識している。というのは3月のソフトウェア・アップデートによる変更後のLeopardのネットワーキング・システムはこの設定に変更を加える必要をうまく回避している。バックアップされるファイルのサイズと数によって、スループットはギガビット・イーサネット上で45から60Mbpsの間で推移した。これによると最初の100GBのバックアップに4時間から6時間かかるだろう。

Time Machine appears to run only slightly slower when using the best 802.11n Wi-Fi configuration (wide channels in 5GHz) with the Time Capsule than when a computer is directly connected via Gigabit Ethernet. Backups over 802.11g (using computers that predate most Macs released starting in October 2006) are painfully slow for an initial backup, however. (Apple recommends that the fastest network method be used for an initial backup overnight; all Leopard-capable Macs with 802.11g Wi-Fi also have at least 100 Mbps Ethernet built in.)

Time Machineはここまで見ると、802.11n Wi-Fi設定(5GHzのワイド・チャネル)のベストでTime Capsuleを使ったときに、ギガビット・イーサネット経由で直接接続されたコンピュータよりもわずかに遅い速度で動作するようだ。802.11g経由の(2006年10月発表のMacがほとんどという環境での)バックアップは最初のバックアップではひどく低速であったのも事実だ。(アップルは最初のバックアップを夜通し行なうには最速のネットワーク方法を推奨する。802.11g Wi-Fiを備えたすべてのLeopard搭載Macは100Mbps以上のイーサネットを装備している)

Time Machine can’t be configured without third-party hacks―one of them disabled by the latest Leopard updates―to perform backups less frequently than hourly. On an 802.11g network with multiple computers using e-mail programs like Entourage that create large databases which have to be entirely backed up each time, this won’t be a reasonable solution. Turning Time Machine off except when backups are needed tends to defeat the purpose of automated backups. This problem applies to all networked Time Machine backups, of course.

Time Machineはサードパーティのハック抜きには設定できない−−そのひとつは最新のLeopardアップデートにより不可能になった−−バックアップを定時よりも短時間で終えるには。802.11gネットワークで、複合のコンピュータでEntourageなどのイーメール・プログラムを使用し、適宜まるごとバックアップを必要とする膨大なデータベースをもつといった場合、この選択はあまり合理的とはいえない。Time Machineをバックアップが必要な時以外はオフにするというのは、自動バックアップの目的を殺してしまうようなものだ。この課題はもちろんネットワーク上のTime Machineのバックアップをするなら、すべての場合に該当する。
(part 2 of 5)