AOLはマイクロソフト=ヤフー取引を実らすか壊すか? カレンダに丸をつけよう
- Can AOL make or break the Microsoft-Yahoo deal? Mark your calendars. | Between the Lines | ZDNet.com (July 16th, 2008 12:09 pm Posted by Sam Diaz)
AOL has reportedly made its way into the Microsoft-Yahoo story and, once again, there’s a feeling of uncertainty surrounding its future.
AOLは報じられたとおり、マイクロソフト=ヤフー話に入り込もうとしており、そしてふたたび、その将来にまつわる不安感が生まれている。
Back in the day, AOL was one of the biggest names on the Internet and its merger with Time Warner drew huge headlines. But since then, it seems as if AOL has become the Internet’s whipping boy, a lost soul that abandoned all of its subscription revenue in exchange for a spot in the cut-throat online advertising business. On the surface, it looked like AOL was positioning itself well - it made acquisitions to build a strong ad network and go head-to-head with the other big guys, notably Google. But despite coming up with new approaches to the ad game, its efforts have largely failed to pay off. Its customers were confused by the newer processes and kept AOL from becoming a stronger force in the business. Sure, the company has been restructured and streamlined its operations - but, it hasn’t been enough to squash the gossipy chatter about Time Warner wanting to dump AOL - or parts of it.
振り返ってみると、AOLはインターネットではもっとも大きな名前のひとつで、タイム・ワーナーとの合併では相当な関心を呼んだものだった。しかしそれから、AOLはなんだかインターネットの敗北した少年のように、みずからの読者収入を危険なオンライン広告ビジネスの一点と引き換えにして自分の魂を失ってしまったようだった。表面ではAOLはよい立場にいるように見えたーー買収を行なって強力な広告ネットワークを築き、ほかのでっかいやつら、とくにグーグルなどと肩を並べようとした。しかし広告のゲームに新しく登場したものの、その試みは大きく失敗しついには清算することとなった。顧客が新しいやりかたに困惑したので、AOLは事業で力を伸ばすことができなかった。もちろん、会社は再建されその運営も一新されたが、それでは十分にタイム・ワーナーがAOL(あるいはその一部)をお荷物と思っているというゴシップの声をたたき消すには至っていない。
The drama the stemmed from Microsoft’s unsuccessful bid for Yahoo may be just the open window that Time Warner needs. Yahoo is clearly looking to position itself as a stronger player in online advertising and prove to shareholders that it doesn’t need Microsoft. Meanwhile, Microsoft may also be considering AOL as an acquisition. The AOL ad network - called Platform A - could be strong valuable enough that Microsoft would see it as a weapon to maintain its competitive fight with Google. At the same time, it could also send a message to Microsoft’s shareholders that there was a plan that went beyond Yahoo.
マイクロソフトのヤフーに対するうまくいかない買収提案から引き起こされたこのドラマはついにタイム・ワーナーの願いをかなえる窓を開くことになるかもしれない。ヤフーは明らかにオンライン広告では強い担い手としての位置を固めようとしており、自分たちはマイクロソフトを必要としていないのだと株主に証明しようとしている。そのあいだ、マイクロソフトはAOLを買収相手として検討している。AOLの広告ネットワークーープラットフォームAと呼ばれるーーはマイクロソフトにとってグーグルとの競争関係を維持するための武器になる、十分に強い価値をもっているかもしれない。それと同時に、マイクロソフトの株主にヤフー抜きでも自分たちにはまだ手があるというメッセージを送っているのかもしれない。
But the clock is ticking. There’s a big red circle on the calendar - and it’s marking Yahoo’s August 1 shareholder meeting as the big day. New board members, ready to be elected and cut a deal with Microsoft, are on the sidelines. But Yahoo’s shareholders will have to be convinced before July comes to an end that billionaire investor Carl Icahn is off the mark and that Yahoo is on the path to something better than an acquisition by Microsoft. Everyone involved - Microsoft, Yahoo, Icahn and, yes, even Time Warner - is going to have to step up their games before the big day to make things happen. The window of opportunity will not stay open forever.
しかし時計の針は打ちつづける。カレンダには大きな赤丸があるーーヤフーの8月1日の株主総会がヤマ場だと印がついている。選出される準備をして、マイクロソフトとの取引に踏み切ろうとしている、新しい取締役候補たちは、足かせになっている。だがヤフーの株主には7月が終わる前に、億万長者の投資家カール・アイカーンが追い出されるべきだ、そしてヤフーにはマイクロソフトによる買収よりもよい手だてがあるということをわかってもらう必要がある。そこにかかわる全員ーーマイクロソフト、ヤフー、アイカーン、そしてそう、タイム・ワーナーもーーがヤマ場の日が来る前に自分の立場を決めて行動に踏み切らなければならない。機会という窓はいつまでも開いているわけではないのだ。
No matter how it goes, rest assured that there will be plenty of business lessons learned over the next two weeks.
話がどうなるにせよ、それ以外の人にとってはこれから2週間のあいだに知ることは事業の教訓にあふれているだろうと確信している。