ホット・ポテトは食べ頃: ツイッター、フェースブックのユーザはリアルタイムのチャッター・サーヴィスをほかにも欲しがるだろうか?

...このサーヴィスはリアルタイムで「イヴェント」について会話ができるというものだ。このイヴェントはフットボールの試合でも、ビジネスのコンファレンスでもいいし、あるいは盛り上がっているハウス・パーティというのもあるかもしれない。
これに当たることはツイッターフェースブックでもできるが、ホット・ポテトの場合、その売りはチャッターを「キュレート」(好きに並び替える)できるということだ。これによってあなたは友達とも、知り合いではないけれどおもしろいことを言っている人と話を交わすことができる。これはツイッターフェースブックがいまのところ、あまり手をつけていないところだ。
もしこれがうまく行けば、当然このサーヴィスでの広告/スポンサーといった事業機会が出てくるだろう。たとえばNFLがその試合にかんするチャッターのスポンサーとなるとか。あるいは、フットボール・リーグに直接関係ない人でも、試合にかんするチャッターのスポンサーとなってもいい。これは純粋にとらえて、ユーザが生成したコンテントであるから、ホット・ポテトはその会話ストリームを公開する前に誰かのゴー・サインを得る必要もない。(つづきを読む)

The service is supposed to let users converse in real-time about “events”–whether a football game, business conference or maybe even a really good house party.

You can already do that on Twitter and Facebook, but the pitch is that Hot Potato will help “curate” the chatter, so you will end up talking to both your friends and interesting people you don’t know–and that’s something Twitter and Facebook don’t do well right now.
If it works, there are some obvious advertising/sponsorship opportunities available for the service: The NFL could sponsor chatter about its games, for instance. Or someone who isn’t related to the football league could sponsor chatter about the games–since this is user-generated content in its purest form, Hot Potato isn’t required to get the go-ahead from anyone before it creates a conversational stream.

(From the "MediaMemo" blog post. Thanks to Peter Kafka.)