「現時点で」--ネストCEOはデータ収集について声色をわずかに変える

“At This Point” ― Nest CEO’s Adds Slight Hedge on Data Collection | Re/code (January 20, 2014, 3:59 PM PST Arik Hesseldahl)
ネストCEOトニー・ファデルはドイツで今日おこなわれたインタヴューで、グーグルが32億ドルを費やして彼のスマート・ホーム・デヴァイス企業を買収することになったあとも、ミッションに変更はないと語った。
とはいえ、彼はネストのプライヴァシー・ポリシーについて、この検索の巨人が同社を買収したときに明かした声明とはすこし声色を変えている。いわく、ネストの収集するデータだけがプロダクトの機能改善につかわれるのだそうだ。
先週、契約の直後に「リコード」がおこなったインタヴューで、ファデルはプライヴァシーの懸念についてこう述べている。「世間の評判があれば現実もあります。そして現在そこにある現実は、ネストのデータはネストとともにあるということです。われわれのSLAは変更されませんし、われわれのサーヴィス利用規約は変更されません。ネストのデータはネストのデータを改善するためにつかわれる、というのがすべてです」
しかし、今日ミュンヘンでおこなわれたデジタル・ライフ・デザイン・コンファレンスでのCNNのローリー・シーガルとのインタヴューでは、ファデルは--われわれの「コード」コンファレンスでも壇上にのぼる予定だ--ネストは同社のデヴァイスの制御を改善する以外の理由でデータを収集する可能性があることを明かした。
「現時点で、変更はありません・・・われわれが収集するデータはわれわれのプロダクトの改善のためにつかわれるということで」と彼は言う。「もし、なんらかの変更があるとしたら、透明性に配慮します」
これは微妙ではあるが、重要な違いである。つぎのような文言が並ぶというのは。「現時点で」「もし、なんらかの変更があるとしたら」「透明性」といった文言は、以前よりも不明瞭だし、じっさいに変更がなんらかの形で許されることを可能にする。
公平にみれば、ファデルは同社のユーザのプライヴァシー保護にきわめて積極的で、それは彼のスタートアップの芯を成している。
それでもなお、グーグルという会社は、あらゆる種類のデータの収集をてこに勝ち残ってきたのであり、それはまるでダイソンの掃除機がますます強化されて、なりふりかまわず何もかもを吸い上げるかのようである。というわけで--ファデルはネストが同社のデヴァイスから収集するデータに変更はないと強弁したところで--疑問点はやはり残るだろう。
またこのインタヴューで、ファデルはネストがグーグルの一部門になったあとも、ネストのミッションに本質的な変更は考えていないと語っている。
「結局のところ、ネストはこれからもネストです。われわれはネストというブランドを保持します。われわれは自前の営業を保持します。われわれはマーケティング人員も保持します。われわれはプロダクト・チームも保持します」と彼は言う。

Nest CEO Tony Fadell said in an interview today in Germany that even though Google has just spent $3.2 billion to acquire his smart home devices company, he doesn’t see its mission changing.

That said, he also slightly hedged earlier statements about Nest’s privacy policies that he made at the time the search giant bought the company. They now state that the only data Nest collects is to improve the functionality of its products.

In an interview with Re/code last week, for example, right after the deal, Fadell said about the privacy concerns: “There’s perception and there’s reality, and the reality of the situation is that the Nest data will stay with Nest. Our SLA will not change, our Terms of Service will not change. Nest data will be used to improve Nest data, that’s all.”

But in an interview with CNN’s Laurie Segall at the Digital-Life-Design conference in Munich today, Fadell ― who will also be speaking at our Code Conference later this year ― added to the notion that Nest might collect data for any reason other than making its devices run better.

“At this point, there are no changes … The data that we collect is all about our products and improving them,” he said. “If there are ever any changes, we will be transparent about it.”

It’s a subtle but important difference, adding such phrases ― “At this point,” “If there are ever any changes,” “transparent” ― that are definitely a shade more unclear and allow for any possible changes to come.

To be fair, Fadell does seem very committed to privacy protections for its users and it seems at the heart of his startup.

Still, Google is a company that thrives on the collection of data of every sort, sucking up information like the Dyson vacuum cleaner on steroids for its various and sundry reasons. So ― despite Fadell’s attempts to sounds as decisive as he can on how there will be no change in what Nest collects from its devices and why ― questions are likely to continue.

Also in the interview, Fadell also said he doesn’t expect anything fundamental to change about Nest’s mission as it becomes part of Google.

“At the end of the day, Nest will remain Nest. We will have the Nest brand. We will have our sales. We will have our marketing forces. We will have our product teams,” he said.

(From the "Re/code" blog post. Thanks to Arik Hesseldahl.)