AOLとヤフーはいまでも衝突回避不能航路にある

Yahoo and AOL Are Still on a Collision Course | Re/code

昨年10月にわたしは、ブログに「AOLに大きく投資した理由」という記事を書いた。その主旨はAOLが近く高額な割増金を受け買収されるというもので、可能性がもっとも高いのはヤフーだというものだった。兼ねてより噂されてきたのに具体化せずにいたこの取引に、アリババのIPOがきっかけをもたらすだろうとわたしは述べた。
その後6か月ほどが経過し、AOLは29パーセントほど上昇した一方、ヤフーは9パーセント、ナスダックは5パーセント上昇した。見ての通り、取引は実現していない。だが、この6か月のあいだ両社に起きた出来事からして、またアリババのIPOの実現が近づき、ヤフーとAOLの大型合併はまだ十分あると思っている。そこで当初の自説を、その後の状況にあわせてここに述べよう。
アリババのIPOが近づき、ヤフーはこれから投資家からの中核事業の弱含みを懸念する声に対面するだろうと述べた。その後ヤフーは2013年第4四半期決算で前年同期比2パーセント減の売上高を報告し、2014年第1四半期は1パーセント増となった。タンブラーは長期的にひじょうによい投資に違いないが、ヤフーの売上高にすぐ反映されるほどではない。中核事業は安定の兆候を見せているものの、本物の成長とは言いがたい。
対照的に、AOLは2013年の広告収入が14パーセント増となった。第4四半期は23パーセント増、「サードパーティ・ネットワーク」売上高の63パーセント増が寄与した。これはAOLが社外サイトから得る収入で、同社はネットワークおよびプラットフォーム事業を通じ広告を販売する。
ヤフーの発表した優先課題についての注記からは、ヤフーとAOLの相性に概ね肯定的にとらえられる。わたしが当初の記事を書いてからのことだが、ヤフーCFOケン・ゴールドマンは数回にわたって、「売上高増強をもたらす」買収をヤフーの中核事業戦略に不可欠と述べてきた。ヤフーの中核事業を正確に規定するのは難しいが、先月ウォール・ストリート・ジャーナルが行ったインタヴューで、ヤフー合衆国事業統括のネッド・ブロディ(元AOLネットワークス統括者)はヤフーが広告テクノロジー分野に強い関心をもっていることを明かし、ヤフーはネットワーク事業で自社外サイトの売上高を作りたいと述べた。

われわれは、ヤフーの事業を自社運営による出版社的マインドセットというよりもネットワーク事業と考えています。これは経営判断にしても投資戦略にしても大きな違いです。今年から来年にかけ、われわれはこの分野に投資し続ける見込みです。そこには大きな利益があり、広告費用が注ぎ込まれるでしょう。

ブロディが言うのは、ヤフーはAOLがやっていることをやりたいということだ。そしてヤフーは、昨年からブロディをAOLから引き抜いたり(興味深いことにAOLはブロディとの非競合関係条項を放棄することに合意した)広告テクノロジー事業へ相当の投資をしたのに、自社外サイトから目立った売上高を上げていない。AOLとヤフーがまるで同じ事業をしていながら、また明白にネットワーク事業で優位に立とうとしているのに、それぞれ別の分野に投資してきたというのは(少なくともわたしの目には)奇妙なことと映る。マリッサ・メイヤーはヤフーのユーザ・エクスペリエンスのモダンかつ美的洗練を重点化してきた。タンブラーを別にすれば彼女の行った買収はエンジニア・タレント獲得の傾向が強い。
続きを読む

In October of last year,I wrote ablog entitled “Why I’ve made a large bet on AOL.”My main thesiswas that AOL was likely to be acquired at a substantial premium,with the most likelyacquirer being Yahoo. I argued that the Alibaba IPO was likelyto serve asthe catalyst for a deal that has been long talked about,but never seems to materialize.

Alittle more than six months have passed,and AOL has gained around 29 percent,versus nine percent for Yahoo, and more than five percent in the Nasdaq. Obviously,a deal hasn’t happened yet. But,given events over the past six monthsat both companies, and with the Alibaba IPO now moving forward,I believe a major tie-up between Yahoo and AOL is still in the cards. Here’s a rundown of the original thesis,with an update of where things stand today:

I argued that with the upcoming Alibaba IPO, Yahoo was reaching a stage where investors would start to care again about weakness in its core business. Since then, Yahoo reported a drop in revenue of two percent year over year in Q42013,and growth of one percent in Q1 2014. Tumblr may prove to be an excellent investment in the long run,but it’s not yet moving Yahoo’srevenue needle. The core business of Yahoo hasshown some signsof stabilizing,but there’s still no real growth to speak of.

In contrast,AOL’sad revenue grew 14 percent in 2013. In the fourth quarter, it surged by 23 percent,with 63percent growth in its “third-party network” revenue — money that AOL generates from sitesit doesn’t own,but sellsads on through its networks/platforms business.
Commentary from Yahoo’s side on priorities has largely been positive for the Yahoo/AOL combination thesis. Since I wrote my original article, Yahoo’sCFO, Ken Goldman,has talked on a number of occasionsabout Yahoo’sinterest in “revenue growth accretive”acquisitionsthat are consistent with Yahoo’s core strategy. While it’s hard to pin down precisely what Yahoo’score strategy is,last month,in an interview with the Wall Street Journal, Ned Brody,Yahoo’s Head of Americas(and former head of AOLNetworks) talked about Yahoo’s ambitionsin the ad tech space, specifically Yahoo’s desire to become a network business,generating revenue from non-owned and operated sites.He stated:
“… we are thinking about the business of Yahoo much more as a network business model rather than strictly an owned operator publisher mindset, whichdrives you to very different decisions and investment paradigms. So I think you will see us continue to invest inthat area over thenext couple of years. There is a lot of interest there and there is alot of advertiser money to be spent.”

Brody is essentially saying that Yahoo wants to do what AOLis doing now. And yet,over the past year,aside from hiring Brodyfrom AOL (interestingly, only after AOL agreed to waive Brody’s noncompete clause),Yahoo has not invested substantially in its ad tech business — and certainlynot in generating revenue from non-owned & operated sites. Indeed,it is odd (in my view,at least) that while AOL and Yahoo are in exactly the same businesses,with both evidently aiming to be major players in the networks space,they’ve invested in very different areas over the past year. Marissa Mayer has focused heavilyin making the Yahoo user experience more modern and beautiful. Aside from Tumblr,her acquisitionshave mainly been to boost engineering talent.

(From the Re/code blog post. Thanks to Steven Kapsos.)