フージョンioとサンディスクの提出文書から、フラッシュ・メモリの大変化を見る

コンピュータ室にフラッシュ・テクノロジをもたらす企業が最近になって急速に合流しはじめている。だがその実感をたしかに得るうえで、サンディスクが13億ドルでフージョンioを買収した取引について当局に提出された文書を読むと役立つだろう。
提出文書からは、10月末から5月のあいだにフージョンioが11社の買収交渉に対応し、ソルトレーク・シティを本拠とする同社が急速に変化するデータ・ストレージ・マーケットでの自社の将来のあり方を熟慮した様子が窺える。
フージョンioの提出した文書では候補となった社名は特定されていないが、頭文字により6社が例に挙がっており、A社とF社は関心を示したものの5月に辞退したという。
サンディスクは10月末にこれらの動きのきっかけをもたらした後、12月には交渉を中断したが、結局5月には再び戻ってきた。この提案が6月に発表された最終の条件となった。
「われわれは数多くの対象を資産査定してきました」と語るのはサミット・サダナだ。彼はサンディスクのエグゼクティブ・ヴァイス・プレジデント兼チーフ・ストラテジ・オフィサーである。「フージョンioはたしかに弊社の事業計画に合致する一社でしたが、唯一の選択肢だったことはありません」 
フージョンioは、フラッシュ・メモリ・チップをサーバに搭載するデヴァイスの形式を先駆して開発した。これは接続端子スロットの種別からとったディジネーションPCIeの名で知られる。
サンディスクは東芝との合弁事業でフラッシュ・メモリ・チップを生産するほか、これを採用したソリッド・ステート・ドライヴを生産している。カリフォルニア州ミルピタスを本拠とする同社はこれまでにもこの分野で買収を複数行ってきた。
他社も同様だ。フージョンioのプレジデント兼チーフ・オペレーティング・オフィサーであるランス・スミスは、これまでに他社が行ってきたフラッシュ関連の買収を引き合いに出す。ウエスタン・デジタルとシーゲートはディスク・ドライヴの最大手2社で、さらにEMCは大手ストレージ・システム・メーカーである。
数多くの企業が自社にふさわしいパートナーを見つけようと急いでいるものの、フラッシュ・チップ工場を実際に運営している企業との提携を得た企業にこそ格段の優位が生まれるのではないかとスミスは言う。SKハイニックスはフラッシュ・チップを製造しているが、これに関連するテクノロジ企業を複数買収しているとスミスは指摘する。 
フージョンioはこれまで、多様なチップ・メーカーを自社プロダクトに採用してきたが、 特定の1社との密接な関係によって主要部品へ支払われた費用は大きく削減できた可能性がある。また、チップは搭載する特定のストレージ・システムに合わせて設計することもできる。「ファブへのアクセスがあり、さらにファブからの生産結果を自社事業と連携させれば、それは大きな力学的優位が生じるでしょう」とスミスはインタヴューで語った。(続きを読む

Companies bringing flash memory technology to computer rooms have been consolidating rapidly. To get a real sense of the activity, though, it helps to read documents filed this week in connection with SanDisk’s $1.3 billion deal to buy Fusion-io.
One filing shows that Fusion-io talked to 11 potential acquirers between late October and May, as the Salt Lake City company pondered its future among rapid changes in the data storage market.
None of the other players are named, but six are identified by letter. Two of them, Party A and Party F, showed some interest in a deal but backed away in May, according to a Fusion-io filing.

SanDisk, which helped kick off the action with a private indication of interest at the end of October, discontinued talks at the end of December–only to renew them again in May with proposals that led to the ultimate transaction announced in June.
“There were a lot of things that we were assessing,” said Sumit Sadana, SanDisk’s executive vice president and chief strategy officer, who helped lead the negotiations. “Fusion-io was certainly one option in meeting our business goals, but not the only option.”
Fusion-io pioneered one class of device that uses flash memory chips inside servers, known by the designation PCIe after the kind of slot they plug into.
SanDisk makes flash memory chips, in a joint venture with Toshiba, as well as devices that use them called solid-state drives. The Milpitas, Calif., company has made acquisitions in the field in the past.
So have others. Lance Smith, Fusion-io’s president and chief operating officer, rattles off a string of flash-related purchases that have been made by companies that include Seagate and Western Digital–the two biggest disk drive makers–and EMC, the big maker of storage systems.
While many companies seemed to be jostling to find the right partner, Smith said special advantages could flow to companies that make connections with others that actually operate flash chip factories, known as fabs. SK Hynix, which makes flash chips, has purchased some related technology, Smith notes.
While Fusion-io has used various chip makers to build its products, a tight relationship with one supplier could have implications about the price paid for those key components. And chips could be tailored for the benefit of particular kinds of storage systems that use them.
“Having access to the fab and suiting the fab output to the business at hand gives you significant leverage in the marketplace,” Smith said in an interview.

(From the Digits blog post. Thanks to Don Clark.)