エヌヴィディアが携帯電話にダイヤルイン - CNET News.com

Nvidia wants a piece of the exploding smartphone market, with its first major applications processor scheduled to arrive in phones next year.

エヌヴィディアが爆発するスマートフォン市場の分け前をもらおうとしている。来年電話機に搭載される見込みの、同社初のアプリケーションズ・プロセッサを引っさげてくる。

The graphics chip company is showing off the fruits of its $357 million PortalPlayer acquisition with the APX 2500, its first attempt at building a true computing processor for mobile phones, said Mike Rayfield, general manager of Nvidia's mobile business unit. The APX 2500 is designed as a standalone application processor for multimedia phones where talking takes a back seat to watching videos and browsing the Web.

このグラフィック・チップ会社は3億5700ドルのポータルプレーヤ買収の成果をAPX 2500で披露しており、同社としては初めて本気を出して携帯電話向けコンピューティング・プロセッサ製造に取り組んだ、とマイク・レイフィールド(エヌヴィディアの携帯事業部門ジェネラル・マネージャ)が言う。APX 2500はマルチメディア・フォン向けアプリケーション・プロセッサとして設計されており、椅子にゆったり腰掛けてヴィデオを見たり、ウェブのブラウズもできる電話機を作る。

The applications processor in a mobile phone is akin to the Intel or Advanced Micro Devices CPU in a PC. Once a fairly basic part, these chips are getting more and more complex as mobile phones evolve from simple call-and-text devices to small handheld computers.

携帯電話のアプリケーションズ・プロセッサは、PCで言うところのインテル、Advancd Micro Devices(AMD)のCPUのようなものだ。かつてはごくふつうの部品だったが、このチップはだんだんと携帯電話が通話とテキストの端末から手のひらサイズのコンピュータへと進化するのにつれて複雑さを増していった。

Right now, the market is dominated by companies like Texas Instruments, Samsung, Freescale Semiconductor, and Marvell, which will make it hard for Nvidia to break into this area. Unlike a PC, most people have no idea what kind of chip is in their mobile phone, so any brand recognition Nvidia might have with consumers really doesn't matter when it comes to making a decision about a phone.

いまのところ、市場の覇権はテキサス・インスツルメンツサムスンフリースケール・セミコンダクタ、マーヴェルといった会社に握られており、エヌヴィディアがこの領域に割り込むことを困難にしている。PCとは違って、ほとんどの人は自分の携帯電話にどこのチップが入っているのか知らない。というわけでエヌヴィディアというブランドの知名度は消費者にしてみれば携帯電話を買うときの決め手にはならない。

But the company thinks it has two major selling points to push before handset makers and carriers: it knows how to make chips that process video and graphics, and it is throwing its hat in with Microsoft's Windows Mobile development path, Rayfield said.

だが同社はふたつ、大きな決め手を電話機メーカやキャリアの前に差し出すことができると自負している。エヌヴィディアはヴィデオやグラフィックスを左右するチップを作るやり方を知っている。またエヌヴィディアはマイクロソフトのウィンドウズ・モバイル開発過程で手を貸している、とレイフィールドが言う。

The 300 or so engineers that came to Nvidia from PortalPlayer had developed a chip that could power music players like SanDisk's Sansa View, but that wasn't really suitable for mobile phones and navigation devices. Nvidia added another 300 engineers of its own to the project after the acquisition closed, and came up with the APX 2500.

300人からの技術者がポータルプレーヤからエヌヴィディアにやってきており、サンディスクのサンサ・ヴューのような音楽プレーヤを動かすことのできるのチップを開発した人たちだ。だがこれは本当の意味で携帯電話やナヴィゲーション端末にふさわしいものではなかった。エヌヴィディアは同社雇用のべつの300人の技術者をプロジェクトに買収後に参加させ、その成果としてAPX 2500ができあがった。

The chip is based on the ARM11 core, and can run at up to 750MHz. It can encode and decode 720p high-definition video, meaning you could use a phone based on the APX 2500 as both a high-definition player and camcorder. Nvidia also added some of its GeForce graphics technology that was designed for low-power devices, which allows 3D user interfaces to run on the chip, Rayfield said.

このチップはARM11コアにもとづいており、75MHzで動作することができる。720pハイディフィニション・ヴィデオをエンコード、デコードすることができる。つまり、あなたはAPX 2500の載った電話機をハイディフィニション・プレーヤとして、またヴィデオカメラとして使うことができるということだ。エヌヴィディアはまた、低消費電力端末向けに設計されたジーフォース(GeForce)グラフィックス・テクノロジの一部を使うことで、3Dのユーザ・インターフェースをこのチップで動作させることができる、とレイフィールドが言う。

Nvidia is pushing the APX 2500 as the fastest way for handset makers to build a smartphone based on Windows Mobile. Right now, Windows Mobile appeals more to corporate smartphone users, but according to Rayfield, Microsoft is planning to make the next version of the operating system much more consumer-friendly. Nvidia designed its chip in collaboration with Microsoft, and the next version of the operating system will be able to exploit technology within Nvidia's chip, he said.

エヌヴィディアはAPX 2500を電話機メーカがウィンドウズ・モバイルで動くスマートフォンを製造するのに最適な方法だとして売り込んでいる。いまのところ、ウィンドウズ・モバイルが会社スマートフォン・ユーザにより多くのアピールがあるが、レイフィールドによればマイクロソフトは次のヴァージョンのオペレーティング・システムをずっと消費者寄りに作り替えることを計画しているという。エヌヴィディアはマイクロソフトとの共同作業でチップを設計士、次のヴァージョンのオペーレーティング・システムはエヌヴィディアのチップ技術を宣伝する機会になる、と彼は言う。

Still, this approach limits Nvidia's early prospects, as it blocks out both Symbian, the dominant smartphone operating system, and Linux, perhaps the most promising future operating system. Nvidia is a member of Google's Open Handset Alliance, but it's taking a "wait-and-see" attitude toward Android, Rayfield said.

それでも、このアプローチはエヌヴィディアの以前からの展望を狭める、というのはシンビアンという支配的なスマートフォン・オペレーティング・システムをのけ者にして、リナックス、というひょっとしたら将来性ではいちばんのオペレーティング・システムをのけ者にしてしまうからだ。エヌヴィディアはグーグルのオープン・ハンドセット・アライアンス(OHA)の一員で、それでもアンドロイドには「静観」の姿勢をとっている、とレイフィールドが言う。

Nvidia has some customers lined up for the APX 2500, but it's not saying who's on board. The company is playing up the mobile phone prospects for the chip, being that it's the week of MWC, but it will also try to sell the chip to companies that make portable navigation systems and personal media players.

エヌヴィディアはAPX 2500によって一定の顧客リストを得ることになるが、同社は誰がそこに載っているのかは明かさない。同社は携帯電話への展望をこのチップに賭けていて、今週がMWCの開催時期ということもあるが、このチップを売る相手として、ポータブル・ナヴィゲーション・システムやパーソナル・メディア・プレーヤを製造する会社を視野に入れている。

Rayfield and his team have their work cut out for them, trying to crack a market like this where they have little to no experience. It's still early days in the smartphone market, but it does seem like there is room for a host of players right now, unlike the PC market's early consolidation around Intel and grudging acceptance of AMD as a second source.

レイフィールドと彼のチームはこのために精を出して励み、経験のほとんどないようなこの市場に分け入ろうと努力している。スマートフォン市場は始まったばかりだが、いまのところ山ほどの参入者を受け入れる余地があると言って間違いないだろう。PC市場が早々とインテル周辺に整理統合されていき、AMDを不承不承ながら二流として認識することになったのとは話が違う。