ヤフー取引についてバルマーが言った逐語の聞き書き: フィクションと事実をはっきり分けるために

While many would like to see Microsoft reignite its bid for Yahoo, and as much as even good reporters insinuated that its CEO Steve Ballmer (pictured here) said yesterday in an appearance that he was interested in reopening merger talks, the company will not and he is not.

マイクロソフトのヤフー買収が再燃していると見たがっているひとがずいぶんいるらしく、すぐれた記者でさえもCEOのスティーヴ・バルマーが昨日壇上で買収交渉を再開する気があると言ったかのようにほのめかしている。だが会社はそのつもりはないし、彼もそう言っていない。

While some are surmising that Ballmer is playing a little game of cat-and-mouse with Yahoo CEO Jerry Yang, I would say what happened yesterday was more a woeful misconstruing of what was said, combined with Ballmer’s tendency to be less than careful with his words.

一部の人はバルマーがヤフーCEOジェリー・ヤンとねずみ狩りをしているかのように推測しているが、わたしが言いたいのは、昨日に起きたことは実際に言われたことのおそろしい取り違えで、バルマーの自分の口を慎まない性質をごっちゃにして解釈されているということだ。

Kind of like executive Tourette Syndrome.

これは経営者のトゥレット症候群みたいなものなのだ。

Here is what is true, based on talking to numerous sources:

真実をここに書いておこう。たくさんの情報源との対話にもとづいて。

1) As was reported here a week ago, Microsoft (MSFT) has never stopped being interested in doing a search deal with Yahoo (YHOO). In fact, it is hoping Yahoo will consummate its deal with AOL.

1) 1週間前に報じられたように、マイクロソフトはヤフーと検索分野の取引をするつもりがまったくなくなったわけではない。じっさい、同社はヤフーがAOLとの契約を成立させることを望んでいる。

Microsoft hopes its can then step in and grab the search business from Google, which has a search deal with AOL and is trying to complete a deal with Yahoo too.

マイクロソフトはそこに割り入って、検索事業をグーグルの手からもぎとってしまいたいと考えている。グーグルはAOLと検索での取引があるし、ヤフーとの取引も完了させようとしている。

Microsoft execs, sources said, think regulators will determine that the combined Yahoo and AOL will be too large a partner for Google (GOOG), due to its dominance over the market.

マイクロソフトの経営陣は、と情報源が言う。監視委員がヤフーとAOLが合併するとグーグルとの提携が加われば占有率が大きすぎる、市場寡占を防ぐような決定をするだろうと思っている。

As you will see from the verbatim transcript below, a search deal, and not a larger one, was what Ballmer was referring to, when he said a deal made “sense economically.”

下に載せた逐語の聞き書きを読んでもらえばわかるとおり、検索での取引、それもあまり大掛かりでない取引というのが、バルマーが「経済的に理にかなう」と言ったときの内容だ。

Just to underline that, a Microsoft spokesman said this, after Ballmer’s comments were reported as a larger interest in all of Yahoo: “Our position hasn’t changed. Microsoft has no interest in acquiring Yahoo. There are no discussions between the companies.”

念を押すためにいうと、マイクロソフトのスポークスマンはこれを、バルマーの発言はヤフー全体のことと大きくとらえられて報じられたのだという。「わたしたちの立場は変わっていません。マイクロソフトはヤフーを買収するつもりはありません。両社のあいだに話し合いはもたれていません」

Believe it.

信じるしかない。

2.) And believe this: AOL and Yahoo are still in serious talks, which have accelerated over the last week. Execs from many levels of Yahoo are now in the process of meeting to determine how to integrate the companies.

2) もうひとつ、信じることがある。AOLとヤフーはいまでも真剣に交渉している。先週からそれは頻繁になってきている。ヤフーの複数の役員たちが会社の統合をどうするのか決定するために会議を重ねている。

This is the deal that is most likely to come first, if the pair can quicken the pace and be less foot-draggy.

これが近いうちにもっともおこりそうな取引だ。この二社が足取りを早めて、ためらったりしなければ。

Price remains a big issue, of course, especially as the Wall Street meltdown has hit the stocks of both Yahoo and AOL owner, Time Warner (TWX).

値段はやはり大きな関心だ、もちろん。とくにウォール・ストリートの暴落がヤフーとAOLの親会社タイム・ワーナーの株価を直撃したので。

Frankly, given the deeply worrying economic indicators that are more likely to hit the advertising businesses of AOL and Yahoo harder than most, both should realize they have to act as zero time to act as if they have all the time in the world.

率直に言って、これだけ先行き不安な経済状況だ。AOLにしてもヤフーにしても広告事業にこれまでにないほどの打撃がくるのはまちがいない。両社ともに待ったなしで動かなければならない、自分たちに時間があるとは思ってはならない現実に気づくべきだ。

3.) If they do not act, Yahoo is in a very dicey situation. Reporting its third-quarter results next week, which will likely not to be as bad as expected, the potential for disaster is actually in the upcoming fourth quarter.

3) 行動を起こさなければ、ヤフーはもはやいちかばちかの立場になる。来週にも第3四半期の決算報告がある。これは予測されているほどは悪くないと思われるが、むしろひどいことになりそうなのは次の第4四半期のほうだ。

Yahoo’s low stock price leaves it vulnerable to a range of other buyers, especially private equity funds, which might buy it and cut it up, selling off the various parts.

ヤフーの低い株価はあらゆる方面からの買い手に脆弱となるだろう。とくにプライヴェト・エクィティ・ファンドが、買い取ってそれを分割し、ばらばらに売りさばく可能性がある。

This is not a good thing.

これはよいことではない。

One thing that Ballmer said was correct; it makes much better sense for Yahoo and Microsoft to find some common ground and find a way to partner.

バルマーが言ったことは正確ではなかった。ヤフーとマイクロソフトにとってもっと理にかなうことは、共通の土台を見つけて、提携する道を探ることだ。

Frankly, another go at a merger should even be on the table–and that should be obvious to Ballmer.

率直に言って、買収のもう一手はすでにテーブルの上にあるはずだ -- それはバルマーにもわかっているはずだが。

Finally, here is the verbatim transcript of Ballmer at the Gartner ITXpo in Florida yesterday:

最後に、昨日フロリダで開催されたガートナーITエキスポでのバルマーの逐語の聞き書きを載せる。

NEIL MCDONALD: So advertising and all that business model change that certainly has to be the driving force for why you were very interested in acquiring a company called Yahoo, whose stock we noticed has continued to drop. So we have to ask you if the acquisition made sense eight months ago, why wouldn’t it make even more sense now, now that the price would presumably be a lot lower?

ニール・マクドナルド: それでは広告やほかの駆動力となるべきビジネス・モデルの変化についてですが、ヤフーという会社を買収するのにあなたたちが強い関心を示していたのはなんのためですか、ヤフーは見るかぎりずっと株価が落ち込んでいますが。要するに、どうしても聞いておきたいのは、買収が8週間前に理にかなっていたとして、なぜいまは理にかなうことにならないのでしょう、いまや株価はさらに落ち込んでいると思われますが?

STEVE BALLMER: Well, I don’t know if the price would be lower. We offered $33 not too long ago, and it’s $11-1/2 today, and so I don’t know what price might have really gotten the job done. It’s clear that Yahoo did not want to sell the company. It didn’t want to sell when we offered $33. You’ve got to believe they don’t want to–if they thought the company was worth more than $33 six months ago, they probably still think it’s worth at least $33 today. And so I think what we learned through that is, look, they want to remain independent. Perhaps there will continue to be opportunities to partner around search. We’re not in any discussions with them, but that was an offer we made after the acquisition had fallen through. We’ll see. I still think it would make sense economically for their shareholders and ours.

ティーヴ・バルマー: まず、株価がもっと低くなるのかはわたしにはわかりません。すこしまえにわたしたちは33ドルを提示しました。今日は11ドル前半ですね。株価がいくらになったらけりがつくのか、わたしにはわかりません。はっきりしているのは、ヤフーは会社を売ろうとしなかったことです。ヤフーはわたしたちが33ドルの提案をしたときに売ろうとしなかったのです。これは売りたくなかったのだと信じるしかないでしょう。6か月前にヤフーが33ドル以上の価値があると思っていたのだとしたら、いまでも33ドルくらいの価値はあると思っているのではないですか。わたしが思うのは、わたしたちがこの件で知ったことは、そう、ヤフーは独立を保ちたかったということです。ひょっとしたら検索などの提携をする機会もこの先あるかもしれません。いまはいっさい話し合いをもっていませんが、この話は買収が不成立に終わったあとに提案できることです。そのうちわかりますよ。両方の株主にとってこれが経済的に理にかなうだろうとわたしはいまでも考えています。