ヤフーのジェリー・ヤンとのインタヴュー、その2: 買収提案、カール・アイカーン、リーダーシップについて

BoomTown was a squeaky enough wheel to get Yahoo CEO Jerry Yang to grant a long interview by phone yesterday–just a day after he had announced weak third-quarter earnings results for the Internet giant, caught as others are in the econalypse, as well as layoffs of at least 10 percent of its global workforce.

ブームタウンは首尾よく、ヤフーCEOジェリー・ヤンと昨日電話で長いインタヴューをすることができた。彼はその前日、このインターネット巨人はその皆がエコナリプスに巻き込まれているなかで、レイオフも世界全体の労働力の10パーセント以上を見込んでいる、との第3四半期の決算報告を終えたばかりだ。

But instead of being glum, as you might expect, especially after a year of corporate turmoil that would have finally gotten to even Job–let’s review: management upheaval, a Microsoft (MSFT) takeover battle, an attack by billionaire activist Carl Icahn, tangling with the Justice Department over a pending Google (GOOG) search advertising partnership and more!–Yang sounded surprisingly confident that Yahoo (YHOO) would emerge a winner after all the wrenching change is wrought at the company he co-founded.

だがここでふさぎこんでしまっても仕方ない、あなたがたもそのほうを望むだろうから。とくに会社内の混乱が1年も、それもことによったら雇用にも影響ということもありえたのだ。その決算報告を見ておこう。経営陣の変動、マイクロソフトによる買収工作、億万長者投資家のカール・アイカーン、グーグルとの検索広告での提携を中断させた司法省とのごたごた、それからまだある! ヤンはおどろいたことにヤフーはこのもつれにもつれた変化が終われば勝者として残るだろう、それが自分の創業した会社の行く末だと信じているらしい。

I split the interview into two parts. (here is the first post on Yahoo’s financial performance, the impact of the bad economy and the layoffs).

インタヴューはふたつに分けて掲載する。(こちらにヤフーの財務状況、経済悪化の影響とレイオフについての1番目の記事がある)

Here is the second part, in which Yang talks about acquisition opportunities, although no comment on his talks with Time Warner (TWX) online unit AOL; his relationship with Icahn, who now holds a Yahoo board seat; the status of the controversial Google deal; his take on Microsoft; and, most importantly, why he is still the right person to lead Yahoo.

2番目をここに載せよう。ヤンは買収提案について語っている。もっともタイム・ワーナーのオンライン部門AOLの交渉についてはコメントがなかった。ヤフーの取締役会に加わったアイカーンとの関係、議論を巻き起こしているグーグル取引の進行、マイクロソフトへの意見、そして、いちばん大事なこと。なぜ彼が今後もヤフーを率いるのに適切な人物なのか。

BT: What about acquisitions? Everyone knows you are talking to AOL, but what else are you thinking about here?:

BT: 買収についてはどうでしょう? あなたがAOLと対話しているのは皆知っています。でもあなたはどう考えているのか、なにか言ってもらえますか?

Yang: I am not going to comment specifically on AOL.

ヤン: AOLのことは詳細は言いません。

But, in general, when the market is going through what it is going through, we have to be making adjustments all the time, because things are different than they were even three or four weeks ago.

でも、おおまかに言って、市場がそのときどきに応じて変化していくように、わたしたちはいつでもそれにあわせていく必要があります。というのは3週間、4週間前とくらべて、ものごとは違っています。

But I like a lot of things we have going for us in the current situation. We have no debt. We have a strong cash position. You have to ask what is going to happen to a lot of companies when there is not a lot more money to be gotten. That changes everybody’s perspective, I think. And we think we can be opportunistic.

しかし現在の状況でのわたしたちのやりかたについてはずいぶん満足しています。わたしたちは負債がありません。キャッシュにも余裕があります。会社になければいけないお金がない場合、その会社がどうなるのか、考えてみる必要があります。それがひとりひとりの視点を変えると思っています。わたしたちは都合にあわせて考えてしまうものです。

We have not bought back stock. Right now our stock is very cheap, but we think having our cash position is more important. We are very focused on scaling, and it is important to be able to be in a financial position to do so if opportunities come up.

株を買い戻すことはしていません。いまのわたしたちの株価はとても安いですが、それよりもキャッシュの余裕をとるほうが大事と考えています。スケーリングをすることにとくに重点を置いていて、機会がやってきたときに財務状況をよくしておけることが大事なのです。

BT: And how is your relationship with Carl Icahn going?:

BT: それではカール・アイカーンとあなたの関係はどうですか?

Yang: Carl is fine and he has got a lot on his plate as well. But he has been a very useful person to have on the board and, of course, it is a different role for him than before. For the most part, he is very constructive, but he is still Carl and he doesn’t hesitate to share what’s on his mind.

ヤン: カールはよくやっていますし、ほかにも自分の仕事がたくさんあります。もちろん彼は取締役会ではとても有能な人物ですし、それはこれまでの彼の役まわりとは違ってきています。ほとんどの場面で、彼とは建設的に話せます。もっとも彼がカールであることには変わりませんし、彼が考えていることを皆に求めるのも躊躇しません。

BT: What is the status of the talks with the Justice Department over your search ad deal with Google?:

BT: グーグルとの検索広告の取引をめぐって司法省との対話はどういった状況にありますか?

I don’t have a lot of new things to say. We’re still talking, as I have said, and hope to get things resolved. We have not started it, but no one has walked away.

あまり新しくお話することはありません。前にもお話したとおり、対話はつづいています。できることなら解決したいですね。まだ話ははじまっていませんが、誰もあきらめてはいません。

BT: What about your relationship with Microsoft; what did you think of CEO Steve Ballmer’s comment last week about doing a search deal?:

BT: マイクロソフトとの関係はどうですか、CEOスティーヴ・バルマーが先週、検索の取引をすることについてコメントしましたが、あなたはどう考えますか?

Yang: I don’t have anything new to report there either. As we have always said, we are willing to listen to them, to talk to them about anything.

ヤン: それについても新しくお知らせすることはありません。いつも言っているとおり、向こうの話は聞く用意がありますし、こちらから話すことがあればそうします。

BT: You have been attacked a lot recently for not selling Yahoo to Microsoft, Yahoo’s low stock price and your management of the company–why do you think you are the best leader for Yahoo going forward?:

BT: ヤフーをマイクロソフトに売却しなかったこと、ヤフーの株価が低いこと、会社の経営のことで、あなたはずいぶん叩かれています。あなたがヤフーを前に進めるのに最善のリーダーだと自負するのはなぜでしょうか?

Yang: I think if you look at what the company is doing and what we have been going through and the story we have been telling, we have done most, if not all, of what we set out to do, starting last year.

ヤン: わが社がなにをしているのか、なにをしてきたのか、これまでにお話したことを見ていただければ、昨年から、そうすると決めたことをほとんど、すべてとは言えないにしても言った通りやってきた、とわかっていただけると思います。

My dream is to transform Yahoo as a platform and product company and I think we are on the way to really doing that. And a lot of what we have been doing is starting to translate into value–whether it is our front page, our profiles, our email or our APT ad platform.

わたしの夢はヤフーをプラットフォームと製品の会社としてつくりなおすことです。いまはそれを実現するための途中にいると思っています。これまでにわたしたちが成し遂げてきたことは、フロント・ページから、個人ページから、イーメールから、APT広告プラットフォームから、いずれにせよそこから価値を生み出せるようなことです。

And, in this uncertain environment, I think I am absolutely the right person. Times like this require a leader who really understands this company and its customers, and I think I do. The world is a different place today than even a month ago and I think I am the best person to guide Yahoo through this volatile time.

そして、この先が見えないさなかで、わたしは自分こそが適切な人物だと思っています。このようなときには会社や顧客のことを心から理解するリーダーが必要なのです。わたしはそうしていると思います。世界は1か月前とくらべても違った場所になっています。この移り変わりのはげしいなかでヤフーを導いていくのには、わたしが最善の人物だと思っています。